2012年5月15日火曜日

分離不安および人見知り: 正常な乳幼児や小児の治療へのアプローチ: メルクマニュアル18版 日本語版


分離不安: 分離不安とは,親が部屋を離れると泣くことである。これは正常なことで,生後8カ月頃に始まり,生後10〜18カ月の間で最も激しく,通常生後24カ月までには治まる。分離不安と分離不安障害とは区別されるべきであり(小児および青少年における精神疾患: 分離不安障害を参照 ),後者はもっと後になって,そうした反応をみせるには発達的に不適切な年齢で起こるものである;登校(または登園)拒否がよくみられる症状である。


くしゃみによる死亡

分離不安は,乳児が親に情緒的に執着するようになったときに起こる。物の永続性の感覚がないため(不完全な記憶および時間の感覚の欠如),小児は親が離れると二度と戻らないとの恐れを抱くのである。小児の記憶の感覚が発達し,親が去っても親のイメージを記憶し,前には親が戻ってきたと思い出すようになると分離不安は治まる。


ベリークリニックの減量プログラム

親には分離不安に応えて分離を制限または先送りしないよう指導すべきである;分離の制限や先送りにより,児の成熟および発達が損なわれる可能性がある。親は外出するとき(または児を託児所に預けるとき),預ける相手に児の注意を他に向けてもらうよう依頼する必要がある。児が泣いても長いことそれにかかわらずに出かけるべきである。親は冷静なまま児を安心させる態度を保ち,小児と離れる際の一定の状況を確立して,児の不安を和らげるべきである。親が家で一時的に別の部屋に行かなければならない場合は,別の部屋から小児に呼びかけて安心させる。こうすることで小児は,姿が見えなくても親はまだ存在するのだということが次第に分かるようになる。小児が空腹であるか疲れていると,分離不安が激し� ��なることがあるため,離れる前に授乳し眠らせておくと役立つ場合がある。


十代の若者たちの減量·スパ

正常な時期の分離不安は,小児に長期的な害を及ぼすものではない。2歳を過ぎても続く分離不安が問題であるか否かは,小児の発達にどれだけの支障を来すかによる。小児が保育園や幼稚園に行くに際して多少の恐れを感じるのは正常である。この感情は時とともに弱化する。まれに分離に対する過度な恐怖のために,小児が託児所や保育園に通えなくなったり,友達と正常に遊べなくなったりすることがある。この種の不安は異常であると思われる(分離不安障害─小児および青少年における精神疾患: 分離不安障害を参照 )。この場合,親は小児のために医師の診察を求めるべきである。

人見知り: 人見知りは,見慣れない人が近づくと泣くということで示される。これは正常なことで,生後8〜9カ月頃から始まり,通常は2歳までに治まる。人見知りは,乳児が見慣れた人と見慣れない人とを区別するという,発達上の課題と関連する。人見知りの期間も程度も小児によって大幅に異なる。


一部の乳児や幼児は,ある特定の年齢において極端に一方の親にのみなつき,祖父母が突如として見知らぬ人としてみられることがある。健康小児の健診を受ける間にこうした事態を見越して備えることは,小児の行動の誤った解釈を防ぐ上で有用である。通常は,児をあやし,人見知りの行動に過度に反応しないことが,必要となる唯一の治療である。

常識に従って対応すべきである。新しいベビーシッターが来る場合,事前にその人を交えて家族で過ごす時間をもち,実際にみてもらう日がどういう日なのかを分からせる。当日は家を出ても構わなくなるまで,親を小児およびベビーシッターとともに過ごさせる。親が留守にする間の数日間,祖父母が来て面倒をみる場合は,1,2日前に来るべきである。入院する前の準備としても同様のテクニックが使える。

人見知りが過度に激しい,または過度に長引いている場合は,より全般化した不安の徴候である可能性があり,家族状況,育児技術,小児の全体的な情緒の状態について,迅速な評価が必要となる。



These are our most popular posts:

分離不安および人見知り: 正常な乳幼児や小児の治療へのアプローチ ...

分離不安と分離不安障害とは区別されるべきであり(小児および青少年における精神 疾患: 分離不安障害を参照 ),後者はもっと後になって,そうした反応をみせるには発達 的に不適切な ... 分離不安は,乳児が親に情緒的に執着するようになったときに起こる。 read more

歪んだ育児行動の治療(2)

そして、赤ちゃんの分離不安についての説明や、この年齢の赤ちゃんには、母親が目の 前から消えてしまっても、まだ近くにいるのだということが理解できないことなどを説明し 、赤ちゃんと離れるときにはどうしたら赤ちゃんが不安を抱かずにすむのかを母親に考え ... read more

甘え泣きの原因は・・・。:Mamma Mia!:So-netブログ

2007年7月19日 ... ピロの甘えん坊の原因はどうやら「分離不安」にあるようです。 赤ちゃんが生後7ヶ月~9 ヶ月で、あなたが部屋を出ると急にぐずりだしたり、昼でも夜でも眠る時に問題が起きる なら、 正常な分離不安の始まりでしょう。 7ヶ月~9ヶ月あたりで ... read more

メルクマニュアル家庭版, 分離不安 267 章 乳児と幼児の健康上の問題

分離不安とは、幼い子供が、親が自分を置いてどこかへ行ってしまうのではないか という恐れを抱くことです。 分離不安を感じた小児は、親が自分から離れると、単に隣の 部屋に行っただけでもパニックを起こして泣きます。8カ月齢前後の乳児が分離不安を 感じる ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿